移住
- 2013/03/19
- 11:34
昨日の八重山地方‥新聞によると
大雨の影響で床下浸水あり、停電あり
男性も一人亡くなってしまったようです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
皆さんは先週の「世界ふしぎ発見!」観られましたか?
私は気になっていて録画したのを観たのですが
今日はそのお話をさせていただきます。
東南アジアは物価も安くて、近くて、温暖な気候。
そんな魅力的な国に移住している人達を
取材していました。
私も語学力と経済力さえクリアーしたら
移住してみた~い
と思える内容でしたが
ちょっと待てよ。
年金や国内で預けている預貯金が
海外に流れてしまうってことですよね。
少子化で日本の人口は減ってくだけではなく
国外に移住する人が増えれば
国内の消費はますます落ち込んでしまうって
事につながります。
海外移住を考えているみなさ~ん。
海外よりも国内に目をむけてくださ~い。
日本にも皆さんにとっての住みやすいところは
あるはずですよ。
まずは北から南まで国内を旅行してみましょう

大雨の影響で床下浸水あり、停電あり
男性も一人亡くなってしまったようです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
皆さんは先週の「世界ふしぎ発見!」観られましたか?
私は気になっていて録画したのを観たのですが
今日はそのお話をさせていただきます。
東南アジアは物価も安くて、近くて、温暖な気候。
そんな魅力的な国に移住している人達を
取材していました。
私も語学力と経済力さえクリアーしたら
移住してみた~い

ちょっと待てよ。
年金や国内で預けている預貯金が
海外に流れてしまうってことですよね。
少子化で日本の人口は減ってくだけではなく
国外に移住する人が増えれば
国内の消費はますます落ち込んでしまうって
事につながります。
海外移住を考えているみなさ~ん。
海外よりも国内に目をむけてくださ~い。
日本にも皆さんにとっての住みやすいところは
あるはずですよ。
まずは北から南まで国内を旅行してみましょう


スポンサーサイト